人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KORG ELECTRIBE MX及びSX製造中止を中止

 DJツールKORG ELECTRIBE MX及びSXは一時期製造中止が決定していたそうですが、昨年末から急に売れだし、コルグは製造を継続することにしたそうです。

 たしか昨年の早い時期、楽器店でワゴンセールという形で安売りされていたのですが、どうやら動画投稿サイトのニコニコ動画やYouTubeでELECTRIBE MXやSXを見た人達が買い始め、現在、品薄状態が続いているそうです。インターネット時代でなければ起こりえない変わった形でのヒットだと思います。

 私が初めてELECTRIBE MXを見たのは、平成15年7月19日に大阪のBIGCATというライブハウスでコルグが催した、KORG Beat Emotion 2003というイベントでした。まだ正式に楽器店に並ぶ前でしたが、デモ機に触れてみて、MIDIが無かった姫神せんせいしょんの打ち込みパート(デジタルシーケンサーRoland CSQ-600とシステムシンセRoland SYSTEM-100M及びリズムマシンRoland TR-808を使用)や、アルバム「マヨヒガ」以降のブレイクビーツが割と簡単に再現できました。せんせいしょんの「リ・ア・ス」(アルバム「桃源郷」より)のバッキングにも使えそうです。

 ELECTRIBE MX/SXとも、ロシア製の真空管2本を使用した“VALVE FORCE(バルブフォース)”というアナログエフェクターを搭載しています。音像の輪郭を歪ませてアナログ的な風合いを出す効果を企図したものだと思います。VALVE FORCEはその後、MTRのD32XD及びD16XDのオプションとして用意され、またワークステーション機TRITON Extremeに搭載(真空管は1本)されました。

 デジタルアクセスコントロールかつまみ操作かでも書きましたが、ELECTRIBEはLFOのレイトが非常に速く、元はビブラートなのに、ノイズ的な、あるいは金属的な質感を与えることができたりします。姫神せんせいしょんの「風光る」(アルバム「姫神」より)のイントロ等でステレオ音場を左右に飛び回るあの効果音を作るのに適しています。

 両機とも外部記憶メディアが現在は入手が難しいスマートメディアであり、打ち込んだシーケンスデータや音色、サンプリングした音素片の保存に関して手段が閉ざされつつあります。できればパソコンとの親和性も考慮した新製品を作っていただけたらなと思います。私はVALVE FORCEの必要性は特に感じません。


平成22(2010)4月2日追記。

 musikmesse 2010にて、KORG ELECTRIBE MX/SXが、外部記憶メディアをSDカードに変えた形で製造が続行される事が発表されています。


KORG ELECTRIBE MX
http://www.korg.co.jp/Product/Dance/EMX-1/

KORG ELECTRIBE SX
http://www.korg.co.jp/Product/Dance/ESX-1/

KORG ELECTRIBE MX SD、ELECTRIBE SX SD
http://www.korg.co.jp/Product/Dance/EMX_ESX_SD/emx.html
by manewyemong | 2008-04-28 18:15 | シンセワールド | Comments(0)